出版社内容情報
アルクの日本語読解テキスト・上級コース
一般の新聞や雑誌などから幅広いジャンルで素材を集め、日本人が読んでも面白い内容のものを精選。知的好奇心の強い学習者の興味を引きつけ、全体として日本人の物の見方や考え方などが見えてくるようになっています。教室使用はもちろん、漢字はルビ付き対応、語彙リストは英訳付きなので独習も可能。
CONTENTS
●はじめに
●本書の構成と使い方
●学習者の皆さんへ(英訳/中国語訳/韓国語訳)
●STEP 1:時間ドロボー/トイレ/「はい」「いいえ」/日本茶/初月給/咀嚼力/壊れたと壊したは違う/シルバーシートに座ろう/夫と息子のドブ掃除/ストレスに弱い男
●STEP 2:あいまいな言葉/働くことが丸ごとの人生/サービスのコスト/単身赴任は肥る/先送りされる「結婚」/言い損ない/「夫婦ゲンカはイヌも食わない」はウソ・ホント?/電車内、まなざしの行方/吹き替え?字幕?/神社/パニック/午後の仮眠/気の利くエレベーター/雑木林のなかで/便利な道具
●STEP 3:物のこころ/店員の応対/さかさまのカレンダー/100億頭のゾウ/人間とロボットの共生
●解答
●語彙リスト(英訳)
●本文データ(文字数・漢字含有率など)
著者:柿倉侑子、鈴木理子、三上京子、山形美保子 本のみ
内容説明
本書は、朝日カルチャーセンター日本語講座科の上級クラスで使ってきた「読み教材」をまとめたもので、30編の読み物が、短い読みものから長いものへ、易しいものから難しいものへと並べてある。
目次
時間ドロボー
トイレ
「はい」「いいえ」
日本茶
初月給
咀嚼力
壊れたと壊したは違う
シルバーシートに座ろう
夫と息子のドブ掃除
ストレスに弱い男〔ほか〕