株式投資の最終兵器 黒岩流「窓・壁・軸理論」―上げにも下げにも強い超実践的思考法!

  • ポイントキャンペーン

株式投資の最終兵器 黒岩流「窓・壁・軸理論」―上げにも下げにも強い超実践的思考法!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 196p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784757304482
  • NDC分類 338.155
  • Cコード C0033

内容説明

「窓・壁・軸理論」は、相場のすべてを俯瞰する覇者の理論だ。黒岩流の「土台」である「窓理論」、それを補完する「窓・壁理論」がさらに進化を遂げた。究極の投資理論がここに完成したのである。

目次

第1章 「テクノファンダメンタルズ」こそ黒岩理論の真髄!
第2章 「軸」の概念を理解することが最初の一歩だ
第3章 すべては「窓理論」から始まる
第4章 「窓・壁理論」の本質、そして「窓・壁・軸理論」へ
第5章 実践編「窓・壁・軸理論」を自在に操る達人になれ!
第6章 検証編・ファンダメンタルズからのアプローチでテクニカルを補完する!
巻末資料1 テクニカルチャートの真実
巻末資料2 黒岩理論の理解に役立つ用語解説

著者等紹介

黒岩泰[クロイワヤスシ]
株式会社マーケットバンクゼネラルマネージャー。1992年、慶應義塾大学経済学部卒業後、山一證券に入社。個人営業を5年間経験し同證券破綻前に退職。2000年、独立系投資顧問会社フィスコ入社。テクニカル・アナリストとして従事する。2005年には執行役員株式リサーチ部長として、同社のヘラクレス上場にも寄与した。2006年より現職に。相場予測の基本ベースは、自身のオリジナル理論である「窓・壁・軸理論」。「株価は高いところから低いところへ動く」をモットーに、投資家に相場予測の真髄を説いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Miyuki Yokoshima

0
評価:★★★★★ 8年程前に一度読み、久しぶりに再読。考え方は面白いと思う。2015/09/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/205972
  • ご注意事項

最近チェックした商品