内容説明
渾身のオリジナルデータ分析。話題の50本徹底解説。
目次
第1部 投信きほんの「き」(プロが運用しているのに値下がりする理由;指名買いをしよう!;投資信託をプロ並みに分析する)
第2部 「ゆく投信 くる投信」
第3部 指名買いしたいファンド50本(筆者が気になるファンド;コストを考えるならインデックス;ミドルリスク・ミドルリターン;グローバル株をコアに;自分に合ったテーマで探す;女性にやさしいファンド;どうなる?巨大ファンド;ファンドマネジャーで選ぶ;株より債権;小型株に着目;禁断のハイリスクファンド;預金感覚からはじめたい)
著者等紹介
藤沢久美[フジサワクミ]
株式会社ソフィアバンクディレクター。大阪市立大学卒業後、日系および外資系の投信運用会社を経て、1996年に日本初の独立系投資信託評価会社アイフィスを立ち上げ、1999年スタンダード&プアーズにアイフィスを売却し、話題になった
宮田丈裕[ミヤタタケヒロ]
株式会社アセットケア代表取締役社長。慶応義塾大学文学部卒。英国ランカスター大学経営分析ディプロマ、ウォリック大学MBA。ボストンコンサルティンググループなどを経て現在に至る
上中康司[ウエナカコウジ]
エフエー・ドットコム株式会社代表取締役。神戸大学大学院工学研究科卒業後、日本債券信用銀行をはじめ、日系及び外資系証券会社数社を経て、現在に至る。現在、ビジネスパーソン、個人投資家向けの金融教育教材の開発及び金融セミナーを実施している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。