決定版!体を温めるしょうがレシピ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784757218703
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C0077

内容説明

6つのしょうが素(ベース)さえあれば、毎日簡単においしく摂れる。お手軽レシピ65品。

目次

効能編―しょうがパワーがすごい!体温が上がって体の不調が解消!!
レシピ編―6つのしょうがの素、これさえあれば、あっという間に1日10g!
レシピ編―朝摂るのが効果的!簡単で続けやすいしょうが朝メニュー
レシピ編―いつでもどこでも&ほっとひと息しょうがスイーツ
レシピ編―しょうがが主役の毎日おかず代謝アップメニュー
レシピ編―冷えしらず。炊き込みごはん&ぽっかぽか鍋
効能編―食事や生活を見直して体の“冷え”を改善しよう!

著者等紹介

川嶋朗[カワシマアキラ]
1957年生まれ。医学博士。北海道大学医学部卒業。東京女子医科大学大学院修了。ハーバード大学医学部マサチューセッツ総合病院留学、95年帰国。東京女子医科大学附属青山・自然医療研究所自然医療部門准教授(附属青山自然医療研究所クリニック所長)。現代医学、代替医療を取り入れた統合医療を行う。西洋医学では内科、腎臓病、膠原病、高血圧などが専門

谷島せい子[タニシマセイコ]
料理研究家。東京都内にて料理教室を兼ねたクッキングスタジオを主宰。海外生活での経験やセンスを活かし、イベントやレストランのコーディネートなども手がけている。NHKをはじめとする各TV局の料理番組への出演や、雑誌、広告などの他、料理、食に関しての講演、企業の商品企画・開発などにも携わり、アドバイザーとして様々な提案をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アクビちゃん@新潮部😻

57
【図書館】しょうがの効能。①体を温める②免疫力アップ③血液サラサラ④コレステロール低下⑤解毒作用⑥抗酸化作用⑦消化、吸収力アップ⑧咳、たんを鎮める⑨解熱作用⑩吐き気を抑える⑪抗菌作用⑫脂肪燃焼促進⑬強心作用⑭鎮痛作用⑮うつ予防、改善⑯胃潰瘍を予防、改善⑰生殖機能を改善。ほかにもめまいや耳鳴りの予防、肩こり、神経痛の解消と、生姜パワーは、凄い✨ 1日の摂取量は8g〜10g。レシピで作りたい物は、とくになかったが、ジンジャーエールの元は冷蔵で半年保存可能らしいので、今週末に作ってみよう♪2023/02/07

ユウユウ

36
冬に向けて…。2016/11/07

ふじ

14
まあまあ。子どもがいると難しいレシピも多い。生姜の各種『素』レシピと、それを使った日常レシピ。ジンジャーエールの素を常備したいけど、粒胡椒とシナモンとグローブをそろえる手間を考えると買った方がいい…?やっぱりものぐさな自分には味噌汁に生姜チューブインで十分かも…2016/12/05

まきまき

5
生姜は優れものですねW(゚Д゚)W「冷えは万病の元」とも言われますし、なるべく摂取したいと思いました!!2014/03/22

葉鳥

4
冷え性のチェック項目に肌の乾燥やクマや体毛の濃さがあり驚き…関係しているんだ……。2024/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2229693
  • ご注意事項

最近チェックした商品