内容説明
古ぼけたオフィスビルが、絶景の見えるマンションに。元印刷工場が、格好いいガレージハウスに…etc.視点を変えると、新しい住まい方が見えてくる。「東京で一番面白い不動産屋」の物件案内。
目次
住居1―改装OK
住居2―レトロな味わい
住居3―眺望GOOD
住居4―オマケ付き
オフィス&スタジオ
店舗
ヴィンテージマンション
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
へくとぱすかる
31
アート系、とでも言うのか、個性的に改装OKな物件を扱う、そんな不動産ウェブがあるとは知らなかった。紹介の物件はどれも魅力的だが、さすが東京。賃料は決してお安くはないと感じる。一読者としては、借りるわけではないので、かなり路上観察的な目で読んだ。いわゆるマドリストにもおすすめ。2016/06/28
あんコ
9
★★★★★息子に誕生日プレゼントとしてもらった本の中の1冊。(但し私の誕生日って12月なんだけどね、笑)私好みの家、その他ビルなどの建築物の本。間取りと写真で萌え(〃艸〃)ムフッ。普通の不動産屋さんではお目にかかれない物件が多く"不動産セレクトショップ"のおススメがいっぱいヾ(≧▽≦)ノ間取り萌えには堪らない、見てるだけで楽しい本(´p`*) 2016/02/02
kum
8
古びた物件が、そこに光るものを見出だした人たちの手によって見違えるようにステキな家や店舗に生まれ変わる様子にワクワクしながらページを眺めた。東京にもこんなお宝物件がたくさん眠ってるんだなー。2018/04/28
ひと
8
規格品のような住まいでなく、住む人が愛情込めて手間暇かけた丁寧な暮らしが滲み出る住まい…いいですね。安くもなく、高くもなく、リーズナブルな価格設定な印象です。諦めずにしっかり探せばきっと理想に物件は見つかると思わされました。そんな家で暮らしてみたいし、そんな家を提供できるようになりたいです。まずは、現在の住まいをもっと大切にして、自分の手で自分好みにいじってみたくなりました。紹介されていた物件のいくつかを見にも行ってみたいです。カフェなんかは、数年経った今でもやってるかな?と気になりました。2016/12/21
jun_dm
7
幅173cmの細長い家にちょっと住んでみたいです。2015/07/04