1割が変われば会社は変わる―「仕組みの改革」と「マインド改革」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 285p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784757123021
  • NDC分類 336
  • Cコード C0034

出版社内容情報

経営危機の会社・現状満足の会社の仕組みと社員のマインドの構造改革を成し遂げた、著者の強い意志と覚悟、実践的取り組み。

危機的状況に陥っていた会社と、危機的状況ではないが成長能力があるのに 現状に満足している会社の構造改革を成し遂げた、実践的取り組みと、経営トップの強い意志と覚悟。

?T 危機的状況の会社の改革
 第1章 なぜ構造改革なのか
 第2章 仕組みの改革
 第3章 マインド改革をどう進めたか
 第4章 V字回復の結果は?
?U 問題を抱えているが現状満足の会社の改革
 第5章 現状満足ムードを打破する改革に着手
 第6章 仕組みの改革5本柱とマインド改革
?V 改革に向けてのマネジメント
 第7章 改革に向けた経営トップのマネジメント
 第8章 リスクマネジメント
 第9章 社員のマインド改革上の諸課題
 第10章 改革に終わりはない

【著者紹介】
NTTアドバンステクノロジ株式会社 特別顧問、キヤノン電子株式会社最高顧問、ASPAC株式会社 取締役会長。1945年、東京都生まれ。1968年東京大学工学部電子工学科卒業後、当時の日本電信電話公社(現NTT)武蔵野電気通信研究所に入所。以来、電子交換、データ交換、ファクシミリ通信網のソフトウエアの研究実用化などを経て、1994年、交換システム研究所長。その後、理事・ネットワークサービスシステム研究所長、常務理事・通信網総合研究所長、取締役・研究開発本部副本部長、取締役・第三部門長(技術戦略担当)を歴任。2003年、NTTソフトウェア株式会社代表取締役社長、2007年、NTTアドバンステクノロジ株式会社代表取締役社長を経て、現職。工学博士、IEEEフェロー、電子情報通信学会名誉員。電子情報通信学会業績賞・森田賞・功績賞、通信文化協会前島賞、科学技術庁長官賞、など多くの賞を受賞。2006年春、藍綬褒章受章。『図解ISDN-多目的インタフェース』(オーム社)など著書多数。

内容説明

つらい時代を知っている、だから私たちは強くなれる―経営危機の会社・現状満足の会社を改革した実践的取り組みとトップの覚悟。

目次

1 危機的状況の会社の改革(なぜ構造改革なのか;仕組みの改革;マインド改革をどう進めたか;V字回復の結果は?)
2 問題を抱えているが現状満足の会社の改革(現状満足ムードを打破する改革に着手;仕組みの改革5本柱とマインド改革)
3 改革に向けてのマネジメント(改革に向けた経営トップのマネジメント;リスクマネジメント;社員のマインド改革上の諸課題;改革に終わりはない)

著者等紹介

鈴木滋彦[スズキシゲヒコ]
NTTアドバンステクノロジ株式会社特別顧問、キヤノン電子株式会社最高顧問、ASPAC株式会社取締役会長。1945年、東京都生まれ。1968年、東京大学工学部電子工学科卒業後、当時の日本電信電話公社(現NTT)武蔵野電気通信研究所に入所。以来、電子交換、データ交換、ファクシミリ通信網のソフトウェアの研究実用化などを経て、1994年、交換システム研究所長。その後、理事・ネットワークサービスシステム研究所長、常務理事・通信網総合研究所長、取締役・研究開発本部副本部長、取締役・第三部門長(技術戦略担当)を歴任。工学博士、IEEE(米国電気電子学会)フェロー、電子情報通院学会名誉員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品