内容説明
ベンチャーキャピタル、コンサルタント、法律事務所、会計事務所、銀行、証券会社、大学、ヘッドハンター、インキューベーター、ストックオプション、エンジェル税制。本書はシリコンバレーのビジネスインフラがどのように機能しているのか、なぜうまくいくのかを理解するのに役立つ貴重な調査である。
目次
序章 日本経済再生へのシナリオ
第1章 ベンチャーキャピタル
第2章 コンサルタント
第3章 法律事務所
第4章 会計事務所
第5章 銀行、証券会社
第6章 アカデミック・インフラストラクチャー
第7章 ベンチャーを支える幅広い仕組み
第8章 制度的インフラストラクチャー
第9章 ヒューマンネットワーク(座談会)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Soichiro Kasagi
0
読んでない。久原先生からもらったもの。2013/05/04
syatsuzuka
0
ベンチャーが育つのは、もちろん根本となる技術力の違いもあるのだろうが、それは結果の話であり、根底には、IPOしたときの成果報酬を目指して、チャレンジすることを楽しんでいる、というところがあるのではないかと思う。 そして、その楽しみは技術者だけじゃなくて、大学だったり、法律家や会計士といった社会の構成員と共有されている、というところが重要なのだと思う。 破産法等をきちんと整備し、また、敗者復活戦を用意するなどのセーフティネットをきちんと敷き、チャレンジすることを楽しめるようにする、それが大切なのではないかと2011/03/19
syatsuzuka
0
とても興味深い内容がかかれていた。 ベンチャーをささえる専門家と、専門家のビジネスを支えるための工夫が日本には不足しているような気がした。2011/01/09