ASUKA BUSINESS<br> エコノミストの経済・投資の先を読む技法

個数:
電子版価格
¥2,145
  • 電子版あり

ASUKA BUSINESS
エコノミストの経済・投資の先を読む技法

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月14日 00時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 288p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784756923820
  • NDC分類 331.19
  • Cコード C0033

出版社内容情報

メディア出演多数のトップエコノミストが、経済の読み解き方を解説する一冊。経済のしくみを理解し、ニュースの因果関係を把握する勘所を身につければ、未来を予測するスキルが身につきます。混沌とする世の中を渡るための、仮説力や予測力を解説します。

内容説明

景気サイクルを読み解く情報バイアスを見抜くテクノロジーとインフレの将来を見通す“先読み”の要諦を、実務家エコノミストが解き明かす!

目次

第1章 「先が読める」とはどういうことか?(第一歩は現状を正しく評価すること;傍観者になるな、ポジションを取れ;シナリオを立ててみる ほか)
第2章 未来予測に役立つツール(景気循環を読む;主な経済サイクル;危機サイクルと心理バイアス ほか)
第3章 資産形成に役立つスキル(人生ゲームの分かれ目;人生の収支シミュレーション;インフレ対策 ほか)

著者等紹介

熊野英生[クマノヒデオ]
第一生命経済研究所首席エコノミスト。山口県山口市生まれ。1990年横浜国立大経済学部卒。同年日本銀行入行。2000年第一生命経済研究所入社。2008年より日本FP協会評議員を兼任し、現在専務理事。専門は金融・財政政策、金融市場、経済統計。過去には、生活設計診断システムの基本設計を大手システム会社のSEとともに構築した業務経験を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
心理と判断力:心理バイアス 感情制御 過信克服 粘り強さ 複眼思考 自己評価 恐怖回避 ニュートン事例 未来予測の技法:仮説構築 シナリオ分析 楽観材料 悲観材料 ハイプ・サイクル トレンド分析 景気循環 未来洞察 経済指標と分析:景気動向指数 日銀短観 雇用統計 消費者物価 GDP回帰分析 統計ソフト トレンド把握 情報活用と選別:情報収集 海外メディア 経済レポート 古典重視 情報の質 情報過多 教育基盤 取捨選択 資産形成戦略:分散投資 資産運用 不動産投資 金融資産 老後資金 市場理解 投資知識2025/03/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22293187
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品