デザイナーのスタートライン―デザイナー×キャリアコンサルタント 凡人デザイナーの、キャリアの振り返りと気づき

個数:

デザイナーのスタートライン―デザイナー×キャリアコンサルタント 凡人デザイナーの、キャリアの振り返りと気づき

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月24日 22時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784756923387
  • NDC分類 674.3
  • Cコード C0070

出版社内容情報

デザイナーにとって、仕事を得るための方法や発想力や独自性大切です。でもそれらのノウハウはネット上などで得られるものが多いものですよね。もっと重要なものがあります。デザイナー仕事を続けていると楽しいこともありますが、つらくて、きつくて逃げたくなることもたくさんあると思います。そんな時にあなたを支えてくれるものがデザイナーとしてのマインドの高さなのです。本書では著者が自身の生き方や考え方をあげながら、デザイナーを目指す人へ伝えたいことがたくさん書かれています。

内容説明

デザイナーを目指している人、なんとなくデザインの仕事を始めた人、副業でデザインを考えている人、知るべきこと、やるべきこと、今後のあなたの仕事とは?

目次

第1章 イントロダクション キャリアの振り返りの始まり―自問自考
第2章 凡人デザイナー誕生
第3章 凡人デザイナーの転機
第4章 凡人デザイナーの改心
第5章 凡人デザイナーの天職
第6章 振り返りの終わり デザイナーのスタートライン―気づき
実例

著者等紹介

羽賀まさあき[ハガマサアキ]
正明。新潟県生まれ。東京、新潟のIT企業でプログラマーとして3年。その後、デザイン業へ転身し、ロゴ・マーク、販売促進、広告制作、Webサイト、動画などデザイン業務に従事しフリーランスで7年間の実績を積む。その後、にいがた・ニューエジソン育成事業に認定されデザインと教育を柱に2006年会社を創立。翌年Adobe専門のトレーニングセンター「グラフィックセンター新潟」を設立し、一般、学生、会社広報部など幅広い人を対象にデザインやグラフィックスキルの講習を行う。2012年lllustratorCS5インストラクターとしてAdobe社から認定。2024年キャリアコンサルタントに登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
デザイナーという仕事への興味 バスケットボール部ユニフォームのデザイン 電動ノコギリを使った壁掛け制作 就職のための技術を学ぶ専門学校 ニューヨークへの魅惑 海外での仕事探し 免税店での仕事 学歴の重要性 起業への挑戦 デザイン制作とスクール業 デザインスクール業の失敗 スタッフとの関係の苦労 飲食店のアルバイト経験 デザイナーに必要な知識と技術 AIを活用したコーディング 信頼関係構築の重要性 メモは最高の道具 自分のためではない仕事 成長、経験、創造の日々 感覚的に良いと思えるもの2025/05/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21872642
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品