ASUKA BUSINESS<br> 考え方ひとつで明日はもっとうまくいく

個数:
電子版価格
¥1,375
  • 電子版あり

ASUKA BUSINESS
考え方ひとつで明日はもっとうまくいく

  • ウェブストアに14冊在庫がございます。(2025年05月14日 13時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 240p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784756923295
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

結局、今のわたしが一番いい!
ーーー心からそう思える100のヒントをまとめました。

自分のペースを取り戻すために、
機嫌がいい毎日を手に入れるために、
こたれない強さを身につけるために……。

今やるべきことは、考え方を変えること。
そして、日々の行動を少し変えること。
そうすれば明日はもっといい日になります。

本書は、ポジティブ心理学の知見にもとづき、
考え方や行動の、どこをどう変えたらいいかをやさしく解説。
1項目につき2ページだから、どこからでも気楽に読み進めることができます。


(「はじめ」により抜粋)

あなたは、次のようなことに心当たりはないでしょうか。

・毎日なんだかつまらない
・イヤなことをどうにか先延ばしにしている
・友だち付き合いが面倒くさい
・イライラして人や物に当たってしまう
・本当はもっと円満な関係を築きたい

本書はこうしたやるせなさや、ずっと抱えたままのモヤモヤした感情を解消するための「100のヒント」を紹介した本です。

私は心理学者として、日ごろから世界中のたくさんの研究論文を読んでいます。
その中には、毎日の生活に役立つこと、ストレスや不満を解消し、ポジティブな感情に変わるテクニックがたくさんあります。このことを知っていたら、みんなの悩みはもっと軽くなるのではないか-そう思うことが少なくありません。
そこで本書では、その選りすぐりの内容から、次のことを心がけて執筆しました。

・ネガティブな考え方がポジティブに切り替えられる
・すぐに行動につなげられる
・どこからでも読むことができる

考え方が変われば、行動が変わっていきます。あるいは、行動を変えることで、感情が変わっていくこともあります。いずれにせよ、考え方と行動が変われば、「明日はもっとうまくいく」と思えるようになるはずです。
問題は、「どこを、どう変えたらいいか」ですが、本書ではそのヒントをたくさん紹介しました。

少しでも自然体の毎日を送れるようになれば、著者としてこれ以上うれしいことはありません。それでは最後までよろしくお付き合いください。


■目次
Chapter 1 モヤっとした気分を軽くする
Chapter 2 なめらかな人間関係をつくる
Chapter 3 仕事との距離感を整える
Chapter 4 満たされた自分をつくる
Chapter 5 暮らしをもっと充実させる
Chapter 6 すこやかな心身を手に入れる

内容説明

結局、今のわたしが一番いい!―心からそう思える100のヒント。自分のペースを取り戻す。機嫌がいい毎日を手に入れる。へこたれない強さを身につける。

目次

1 モヤっとした気分を軽くする
2 なめらかな人間関係をつくる
3 仕事との距離感を整える
4 満たされた自分をつくる
5 暮らしをもっと充実させる
6 すこやかな心身を手に入れる

著者等紹介

内藤誼人[ナイトウヨシヒト]
心理学者。立正大学客員教授。有限会社アンギルド代表。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。社会心理学の知見をベースにした心理学の応用に力を注いでおり、とりわけ「自分の望む人生を手に入れる」ための実践的なアドバイスに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まゆ

0
結局、今のわたしが一番いい! ーーー心からそう思える100のヒントをまとめました。 今やるべきことは、考え方を変えること。 そして、日々の行動を少し変えること。 そうすれば明日はもっといい日になります。 ということなので、読んでみたが、考え方はなかなか簡単には変えられないなぁと。 それができてればこんなにネガティブではないだろう。 ポジティブにはなかなかなれません。2025/01/20

Kuny

0
とにかく前向きにというような本ではなく、色々な状況別に心理学を用いてわかりやすく解説してくれており大変参考になった。2024/09/07

su-to

0
ストレス社会で生きていくなかで…上手く立ち回れるスキルや思考が100個書かれています。 全ての実践はハードルは高いので、すぐにできそうなことからチャレンジしていきたいと感じました。 難しく考えないで解像度を下げて生きていきたいと思いました。2024/05/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21842782
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。