出版社内容情報
生命科学の不思議を解明しよう!
最先端のバイオテクノロジーは、すべて細胞と遺伝子から始まっている!
遺伝子治療、ゲノム編集、クローン……
難しそうだけど、知りたいと思ったことはありませんか?
細胞や遺伝子の基本から最先端の技術まで、
身近なものや、疑問を通して、
イラストと一緒にやさしく楽しく教えます。
■目次(一部抜粋)
・人間と細胞=国家と市民の関係!?
・DNAに情報を書くってどうやるの?
・巨大ウイルスはマキシマリスト?
・デザイナーベビーは実現する?
・恐竜を現代によみがえらせることはできるの?
・スターウォーズに出てくる「クローン戦争」はあり得るの?
内容説明
ゲノム編集?クローン技術?最先端の技術はぜんぶ細胞からはじまっている!バイオテクノロジーもまるわかり!
目次
第1章 細胞って何なの?(人間はたくさんの細胞からできているって本当?;コルクを見ていたら細胞が見つかったって本当? ほか)
第2章 遺伝子って何なの?(遺伝子は「タンパク質」をつくる設計図?;DNAのお仕事は「順番を決める」こと? ほか)
第3章 バイオテクノロジーって何なの?(生命を操作することってできるの?;バイオテクノロジーってそもそもどういう技術? ほか)
第4章 ウイルスって何なの?(外を歩くと1000万個以上のウイルスにぶつかる?;遺伝子だけでできたウイルスがある? ほか)
第5章 バイオの将来ってどうなるの?(人間が生命を操作すると、どんな世界になるの?;自然界では生命を操作するのはあたりまえ? ほか)
著者等紹介
武村政春[タケムラマサハル]
東京理科大学教養教育研究院・教授。専門は、水圏生命科学、巨大ウイルス学、分子生物学、生物教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 俺ともう一度、初恋。(2)
-
- 和書
- ペイパーチェイス