出版社内容情報
消えない「焦り」、
変わらない「行動」、
まとまらない「考え」…
心配事のほどんどは起こらない。
今すぐ使えて、前に進む勇気がわき出す、
そんな心理学の研究成果を集めました!
▼自分に自信が持てない人へ
「何をやってもうまくいかない」
「実績なんてひとつもないし…」
そんなふうに考えて、なかなか行動できない人が少なくありません。
一方で、何の根拠もないのに不思議と自信を持って行動をしている人もいます。
どうしたらそのような「行動力」や「思い込み力」が手に入るのでしょうか。
それにはちょっとしたコツがありました。
本書では、自信を持った人になるための意識を変える方法、
さらには自信がある人が自然にやっている行動習慣を
58個のヒントにまとめています。
▼高望みはしない。でも、堂々と生きていく!
本書は、概念的な話にとどまらず、具体的な行動を変える
ヒントが満載なところに大きな特長があります。
・「私はダメだ」なんて、ひとくくりに考えない
・人と比べないためのコツ
といったついついやってしまいがちな「考え方のクセ」
を変えるヒントや、
・ときには品のない言葉を使ってみる
・井の中の蛙(かわず)として生きていく
といった一見おどろくような提言もあったりして、とてもユニークです。
本書の内容は、世界中の心理学の研究成果をもとにしており、
著者の経験的な話で終わらない点にも安心感があります。
▼気楽に、肩の力を抜きながら読んでみよう
自信を持てなければ、恋愛も、勉強も、人生もうまくいきません。
逆にいうと、自分い自信を持てるようになれば、たいていのことはうまくいくもの。
やがて、人生も大きく変わっていきます。
本書がそのきっかけとなる1冊になることを信じています。
内容説明
今すぐ使えて、前に進む勇気がわき出す―そんな心理学の研究成果を集めました。
目次
第1章 「考え方のクセ」を変えてみる
第2章 「ちょっとの行動」を変えてみる
第3章 「モノの見方」を変えてみる
第4章 「生活習慣」を変えてみる
第5章 ゆるぎない自信を手に入れる
第6章 さらに自信を強化する
著者等紹介
内藤誼人[ナイトウヨシヒト]
心理学者。立正大学客員教授。有限会社アンギルド代表。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。社会心理学の知見をベースにした心理学の応用に力を注いでおり、とりわけ「自分の望む人生を手に入れる」ための実践的なアドバイスに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
ロクシェ
さとまる
航輝
ニョンブーチョッパー
-
- 電子書籍
- 【デジタル限定】大久保桜子写真集「ヒロ…
-
- 電子書籍
- 政治経済学の再構築