- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
内容説明
はじめてのリーダー、はじめての部下。チームでもっともあきらめの悪い奴になれ。自分の目標を追いつつチームのマネジメントもやってみせる。
目次
1章 係長・主任の仕事のキホン
2章 いま活躍する経営トップが係長・主任時代にやっていたこと
3章 プレイヤー兼指導者の必勝コミュニケーション術
4章 これだけおさえよ!リーダー力
5章 新任リーダーとしての上司・会社とのうまい付き合い方
6章 背中を見せる現場リーダーの仕事術
7章 ツイてるリーダーになるルール
8章 係長・主任の地力作りのルール
9章 係長・主任のキャリアのルール
著者等紹介
井上和幸[イノウエカズユキ]
1966年群馬県生まれ。1989年早稲田大学政治経済学部卒業後、株式会社リクルート入社。2000年に人材コンサルティング会社に転職、取締役就任。2004年、株式会社リクルートエグゼクティブエージェント(旧・リクルート・エックス)に入社。エグゼクティブコンサルタント、事業企画室長を経て、マネージングディレクターに。2010年2月に株式会社経営者JPを設立(2010年4月創業)、代表取締役社長・CEOに就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
出版社内容情報
はじめてのリーダー体験が、今後のリーダー人生を決める。横一線から抜けた新人リーダーが、どうチームをまとめ、自身の目標を達成していくか実例をもとに説く。