- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
内容説明
相手を過剰に意識してしまう。自分が傷つきたくはない…普通に話せない焦りが緊張を招く。シャイで人見知りなあなたでも、ちょっとしたヒントと工夫でドンドン自信がついてくる。
目次
第1章 話すときの「気持ち」を大切にしよう
第2章 聞き方の基本がわかれば楽になる
第3章 こんな質問力が良い関係を生み出す
第4章 大切な人との話の進め方は
第5章 上司と気のきいた会話ができるために
第6章 仕事先での会話に困らないために
第7章 相手のしぐさで気持ちをくみ取る会話術
第8章 「ありがとう」の気持ちが伝われば成功だ
著者等紹介
白石邦明[シライシクニアキ]
1969年、大阪生まれ。NLP協会認定マスタープラクティショナー、カウンセラー、国際キネシオロジー大学インストラクター。東京都からの依頼で都内小中学校にて、生徒から親、先生にいたるまでのカウンセラーとして活動。2000年、ワンセラピー研究所を設立。会話だけのカウンセリングに限界を感じ、身体の情報を聴く方法「キネシオロジー」を修得。現在、カウンセリングルーム『アクセプタンス』を主宰する。個人のカウンセリングのほか、研修、講演、ワークショップ、医療総合雑誌での執筆など、活動の幅を広げている
深川太郎[フカガワタロウ]
早稲田大学卒業後、文化放送を皮切りにマスコミ界で活躍。経済界、政界をはじめ、幅広い人脈を形成する。のちに独立し、経済評論家、経営コンサルタントとして活躍中。自分のサラリーマン時代の経験と、多くの企業人取材を元に、ビジネスマンとしてのあり方を追求している。「仕事はスピーディにしかも質を高く」が信条(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
向日葵
Natsumi Toyama
りな
-
- 電子書籍
- トリコ カラー版 9 ジャンプコミック…