内容説明
本書は、株式投資により、プチリッチな生活を送った著者の体験を明らかにしたものである。株式投資の基本的な知識や考え方、儲けるためのテクニックについても、著者自身の経験を通してわかっていただける内容になっている。また、その間に起こった「幸せな出来事」や「不幸な大失敗」も、ノンフィクションで書いた。
目次
第1章 やってみた株式投資 給料以上の収入を目指して編(プチリッチ生活は、現状の不満をエネルギーに変えるところから始まります;やはり稼ぐしかないのです ほか)
第2章 泣き笑いの株式投資 勉強編(損得勘定を考えながら勉強しましょう;サプライズにも程度の差があります ほか)
第3章 株式投資で好回転編(「月々いくら」の発想を捨てましょう;打診買いで相場の動きをつかみましょう ほか)
第4章 やっぱり来たか坂道コロコロ→復活編(わかってはいるものの…、やはりうまくいく時ばかりではないのです;私とソニーとのなれそめ ほか)
第5章 これからも儲け続ける株式投資の考え方(相場の上昇に過度の期待をしてはいけないのです;それでも「材料」には注目しましょう ほか)
著者等紹介
天海源一郎[テンカイゲンイチロウ]
フリープロデューサー/個人投資家。1968年、大阪市生まれ。関西大学社会学部卒業後、ラジオたんぱ(現・ラジオNIKKEI)に入社。株式情報番組に定評のある同局で、東京証券取引所兜記者クラブ記者、株式市況アナウンサーをはじめ、出版事業部、編成部、マーケット情報部ディレクターを歴任。個人投資家向けの株式情報番組をプロデュースしてきた。全国各地での投資関連イベントや書籍の企画も数多く手がけ、個人投資家の生の声が血肉となっていることを自負する。2004年よりフリーランスとして、個人投資家向けの執筆、講演、プロデュース活動を開始。個人投資家が儲けるための投資の啓蒙をライフワークとする
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 第六 折々のうた 岩波新書