内容説明
小売業・卸売業・製造業・建設業・不動産業・ソフトウェア業etc.個人事業から中小法人までこれ1冊でOK!「こんな取引」は「こんな科目」になり「この伝票」に「このように記入」する。
目次
1 伝票の書き方の基本(経理の実際;こんな時には、この伝票を書く ほか)
2 勘定科目別事典(仕入に関する伝票の書き方;売上に関する伝票の書き方 ほか)
3 相手(どこで)別事典(OA機器ディーラー;印刷屋 ほか)
4 内容(なに)別事典
5 特殊勘定科目業種別事典(製造業の勘定科目;不動産業の勘定科目 ほか)
著者等紹介
野村郁夫[ノムライクオ]
1944年、東京生まれ。1976年、税理士事務所開設。現在、有限会社「ノムイック」社長。1991年まで『日経パソコン』ソフト評価委員および『パソコンベストソフト』選考委員。経理業務のパソコン化にいち早く注目、現在この分野の第一人者として数多くの企業経営、財務指導ならびに各種講演会、研修講師として精力的に活動している。特にノン伝票経理、パソコンを使った資金繰りや経営分析、在庫管理などには定評がある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。