イメージの探検学<br> 女性の表象学―レオナルド・ダ・ヴィンチからカッリエーラへ

個数:

イメージの探検学
女性の表象学―レオナルド・ダ・ヴィンチからカッリエーラへ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 238p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784756615374
  • NDC分類 723.37
  • Cコード C0071

内容説明

レオナルド・ダ・ヴィンチの宇宙照応の美しく微笑む女性の姿に、ティツィアーノの描く聖俗二態の誘うかのような女性の姿に、カラヴァッジョの描く虚ろでマネキンのような女性の姿に、アルテミジアの描く表情豊かに裸体を誇示する女性の姿に、そしてカッリエーラの描く彩り細やかな女性の姿に、ルネサンスからバロック、そして18世紀ヴェネツィアへ、これらの芸術家が創造した華麗なる女性表象を解剖し、それらの創造の秘跡を探検する!

目次

ジネヴラの眼差し、モナ・リザの微笑み―レオナルド・ダ・ヴィンチの女性肖像
ティツィアーノ『聖愛と俗愛』における観者、結婚、花嫁のセクシュアリティ
カラヴァッジョの「無関心」、アルテミジアの「不愉快」―ローマの初期バロックにおける女性像と男性像
ロザルバ・カッリエーラ―一八世紀ヴェネツィアのオルナメント

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

359
ダ・ヴィンチは生涯に女性の肖像画を4点残している。最初が(おそらくはまだヴェロッキオの工房にいた頃)「ジネヴラ・デ・ベンチ」、次が「白貂を抱く貴婦人」、3点目が「ベル・フェロニエール」、そして最後が未完の「モナリザ」である。彼はその構図において革新的であった。すなわち、それ以前の女性の肖像は真横からのプロフィール像ばかりであった。それは、もっぱら(政略)結婚のためのものだったからにほかならない(したがって男性像はこに限りではない)。ダ・ヴィンチはそれを純粋な女性の肖像画として描いた。⇒2022/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9317495
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品