出版社内容情報
少しの手間をかければ、料理は劇的においしくなる!
プロの料理人が惜しみなく教える、家庭でも再現できるよう工夫を凝らした本格フランス料理。下拵えやソース作りなどの手間が、ひとつひとつの工程の意味を理解することで達成感や楽しさに変わり、できあがった料理のおいしさに感動することまちがいなしです。
内容説明
少しの手間をかければ、料理は劇的においしくなる!プロの料理人の技を惜しみなく伝授。家庭で再現できる本格フレンチ50レシピ。
目次
1 肉(コック・オ・ヴァン;鶏むね肉のエチュベ グリーンカレーのソース ほか)
2 魚(甘エビのカルパッチョ 柚子のソース;桜エビのビスク ほか)
3 野菜(焼きなすのタルタル ババガヌーシュ風;焼きなすとアーモンドの冷製スープ ほか)
4 デザート(いちごのプリンとポタージュ;テリーヌ・ド・ショコラ ほか)
著者等紹介
狩野真司[カノシンジ]
専門学校を卒業後、大阪市内のフランス料理店や地中海料理店で経験を積み、その後、渡仏。ブルゴーニュ地方とローヌ地方の一つ星レストランで勤務する。帰国後、「LIEN」の料理長に就任。現在は「LIEN」の料理長として腕をふるう傍ら、「フランス料理ロドゥラ」としてブログやSNSを通じた情報発信やメニュー開発、オンライン専門のお菓子販売など、多岐にわたり活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
29
タイトルの「ギリギリ」に好奇心を刺激されて取り寄せました。色々作るのが好きな人間ですからねえ、挑戦には弱いんですよ、ええ。レシピを読んでビックリ、なんと誠実なシェフ!レシピによっては工程が逐一写真付きで説明されており、これは作ってみないと…とそそられる人も多いのでは。私は赤字で入っている注釈に「なるほど!」と唸りっぱなしでしたー家族は気味悪かったろうな。あと、鮎の魚醤が気になります。先日購入したコラトゥーラが終わったら試してみようかな。2025/10/16
チャッピー
26
休みの日に少し手間をかけてワインに合う美味しい料理を作りたいと思い手にしたレシピ本。予想より手の込んだ料理で、私のレベルでは「おうちでギリギリ作れない」です。2025/08/16




