フォントの話をしよう

個数:

フォントの話をしよう

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月20日 12時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 232p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784756254559
  • NDC分類 727.8
  • Cコード C3070

出版社内容情報

文字が決まればデザインも決まる! 達人に訊く書体のこだわり

文字のあるところにフォントあり。デザインやことばの印象は、フォントや文字の選び方と組み方で決まります。エディトリアルや広告などさまざまなフィールドの第一線で活躍されているグラフィックデザイナーに、文字と書体の扱い方をじっくりと取材しました。またフォントメーカー等、フォントや環境を提供する側のお話もあわせて収録しているので、より理解を深めることができます。書体選びのコツからオリジナル文字のデザインまで、実例作品を通じ、タイポグラフィがすーっと理解できる1冊です。

フォントのお話をうかがった19組
◎ブランディングとフォント
日本デザインセンター|色部義昭 、canaria、ライツデザイン|中市 哲、DODO DESIGN|堂々 穣、MIMIGURI|今市達也、TBSテレビ デザインセンター|團野慎太郎、タイププロジェクト|鈴木 功

◎ブックデザインとフォント
川名 潤、nipponia|山田和寛、tento|漆原悠一、戸田デザイン研究室|戸田 靖、BALCOLONY.|太田規介 / 三井恵介、AYOND|佐々木 俊、cozfish|祖父江 慎

◎雑誌、Webデザインとフォント
ビーワークス|佐伯麻衣 / 嶽野甲子郎、ma-hgra|田中清賀、primary inc.

内容説明

さまざまなフィールドの第一線で活躍中のアートディレクター・デザイナーに、文字&書体の扱い方をじっくりと取材しました。タイポグラフィがすーっと理解できる1冊です。

目次

Branding―ブランディングとフォント(施設のブランディングとフォント;パッケージとフォント;パッケージとフォント ほか)
Book Design―ブックデザインとフォント(文芸書とフォント;書体設計と装幀とフォント;装幀とフォント ほか)
Magazine&Web Design―雑誌、Webデザインとフォント(ハイティーン雑誌とフォント;ローティーン雑誌とフォント;実用誌とフォント ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とある内科医

31
図書館本の登録忘れ。「話をしよう」本は思わず手に取ってしまいがち…と本書で気付いた。振り返ると正義をはじめ、数学、何者でもなかった頃、使える症候学などなど。写真が美しいので全体をパラパラ。社名を冠したフォントがあることに驚き。ブランディングを追求するためにフォントにこだわるデザイナーの頭の中が想像できない…すごすぎる。インタビューでは「このフォントでなければダメ」という必然性が語られるのだが、ピンとこない自分は普通の人だと実感。フォントは哲学と声色、という表現が印象的だった。2022/01/29

skr-shower

2
他地区図書館本。ロゴが変わると、なんか新しくなったぞ!と思わせる。本屋さんの棚を見ると、以前とは全然違っているのはフォントの違いだったのかと納得。もう1回ゆっくり読んでもいいかな。2021/11/01

doji

1
とにかく人選の勝利というか、めきめきと活躍する若手〜中堅はもちろん、ベテランやスターデザイナーもいて、さまざまなジャンルのエディトリアルデザイン事務所も取り上げられている。向き合い方はそれぞれで、佐々木俊さんのようにシンプルな研ぎまされ方と、エディトリアルにおけるあらゆる書体の複合使いの妙など、ほんとうにさまざま。そして祖父江さんはあいかわらずここでも突っ走っているのがすごい。2022/11/17

takao

1
ふむ2021/11/26

Qfwfq

0
★4.52021/09/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18387432
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。