出版社内容情報
マクロスから35年……美樹本晴彦のキャラクターデザインの軌跡を辿る!
『甲鉄城のカバネリ』から『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』『トップをねらえ!』『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』まで! キャラクター原案画・キャラクターデザインラフ・キャラクターイラスト・ラフイラスト・セル原画・パッケージイラストを網羅。見る者を魅了し続ける美樹本キャラクターのすべてがわかる1冊。
内容説明
甲鉄城のカバネリから機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争、トップをねらえ!、超時空要塞マクロス愛・おぼえていますかまで!美樹本晴彦のキャラクターデザインの軌跡を辿る!キャラクター原案画、キャラクターデザインラフ、キャラクターイラスト、ラフイラスト、セル画、セル原画、パッケージイラストを網羅。見る者を魅了し続ける美樹本キャラクターのすべてがわかる1冊。
目次
甲鉄城のカバネリ
機動戦士ガンダム ブレイジングシャドウ
機動戦士ガンダム ADVANCED OPERATION
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
TYTANIA‐タイタニア
エターナルヴォイス
BLUE REMAINS‐ブルーリメイン
零花―rayca
神来‐カムライ〔ほか〕
1 ~ 1件/全1件
- 評価
乱読太郎の積んでる本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
fukumasagami
14
カワイイ女の子だけを描いていたいとどこかで公言されていたような。まさしくそれを体現している。マクロスのキャラクターデザインでデビューしたと記憶しているが、その後もシリーズが続いてく。トップをねらえ!もよかったな。2021/10/09
チョビ
3
当時の慶應高校に存在した、細野不二彦をはじめとするアンファン・テリブルなイラストレーターたちの一人である。だが、初期のマクロスやガンダム小説版で見た絵しかわからず、印象の弱い方である。その上テレビが家からなくなって15年、こちらも浦島太郎である。その間も随分お仕事されてたんだなあ、と。また今の絵と昔の絵が混在しているのが特徴。画材?によって同一人物も随分違って見えるな、と思う。2023/11/15
参謀
2
美樹本先生のイラストは昔のより、最近の方が好みです。絵柄もそうですが、何と言っても配色が一段と鮮やかになりましたよね~。全体的に明るさも増した感じです。そういえば今日行った魂ネイションズ東京にマクロスのキャラを描いた色紙が展示してありました。2021/12/17