スパイスカレー事典

個数:
電子版価格
¥2,860
  • 電子版あり

スパイスカレー事典

  • 提携先に5冊在庫がございます。(2025年08月04日 18時25分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 255p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784756247797
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C0070

内容説明

スパイス図鑑61、スパイスカレー&おかずレシピ72、スパイスQ&A71、専門家38名インタビュー。本格カレーのレシピが満載!

目次

第1章 スパイスカレーのスパイス(ドライスパイス;フレッシュスパイス ほか)
第2章 スパイスカレーのレシピ(スパイスカレーとは何かを知りたいあなたへ;基本の道具 ほか)
第3章 スパイスカレーのQ&A(スパイスにまつわるQ&A;道具にまつわるQ&A ほか)
第4章 スパイスカレーの魅力探求(スパイスの歴史;薬膳カレー ほか)

著者等紹介

水野仁輔[ミズノジンスケ]
1999年結成の男性12人組の出張料理集団「東京カリ~番長」の調理主任。2008年に男性4人組の日印混合料理集団「東京スパイス番長」を結成。毎年インドを旅し、現地で料理セッションを行っている。2015年に、男性4人組のカレー研究集団「欧風カレー番長」を結成。イートミー計画を立ち上げ、カレーに特化したマニアックなカレー活動にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アズル

22
図書館本。一つ一つ、スパイスについて語っています。レシピも載っていますが、メインはスパイス。Q&Aもあり、スパイスカレーには塩の役割、水加減、火加減が重要だと書かれています。また、漢方医学の先生、抗酸化作用の先生へのインタビューも面白かったです。2016/08/23

baboocon

20
この本を読むしばらく前にはじめてルウを使わずスパイスから作るカレーを作って、体系的にスパイスカレーを知りたいなと思い購入。まだ基本の「き」しか試せていないけれど、手元に置いておきたいカレーのレシピ本。2017/04/02

G-dark

11
スパイスを自分好みに調合して作ったカレーって、美味しいだけでなく、ちょっと贅沢な気分が味わえますよね。押し潰したり、千切ったり、揉んだり、すり潰したり、みじん切りにしたり、薄切りにしたり、油で炒めたり、仕上げとして混ぜ合わせたり…。スパイスの配合や調理方法を少し変えるだけで香りも色も辛さも変化するし、スパイスって本当に種類豊富だから、研究する甲斐があります。この本は様々なスパイスの実物大の生の物、乾燥した物、パウダー状の物をカラー写真で紹介し、スパイスの効能や特徴、おすすめの調合レシピを教えてくれます。2018/11/19

nori

7
It is focused on dictionary of spices but recipe. Also I noticed to define for spice curry and Indian cuisines, which are not the same. Is it easy to learn Indian food first? 2021/04/08

あいうえ

2
カレーが手作りしたくて買った。実際うまい。あとスパイス関係の知識が手に入るから旅行なんかの目的ができる。アメリカの香辛料市場に行ってみたいもんです。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10961649
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品