続・マーフィーの法則―現代日本の知性

続・マーフィーの法則―現代日本の知性

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784756103345
  • NDC分類 159
  • Cコード C0098

目次

マーフィー学
応用マーフィー学
上級マーフィー学
オフィス学
会社学
上司と部下
会議学
政治経済学
心理学
恋愛学
上級恋愛学
機械学
コンピュータ学
アカデミズム
マスメディア
メディカルマーフィー学
移動理論
料理学
ギャンブル
気象学
家庭生活
趣味学
状況マーフィー学
高等理論法則

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨクト

16
恋愛についてが面白い。「嫌なやつの彼女ほど、美人である」「もてないデブは、やせればモテるようになると思っている」「どうでもいいやつにかぎって、二次会にいる」これが密かに世界を支配しているマーフィーの法則である。2014/11/25

C-biscuit

13
古本購入。以前読んだものであるが、懐かしくなり再購入。マーフィーの法則は、いわゆる「あるある」のことである。この本は続編ではあるが、アンケートはがきなど読者から応募された、日本で発見されたマーフィーの法則ということになっている。なので、中身はなじみ深いものが多く、日本的なものも数多くあり、より納得感がある法則となっている。二十数年前の本であるが、普遍的な要素を感じることができる一方で、モデムとか公衆電話などの法則は、時代を感じさせる内容でもある。「失敗する可能性があるものは、失敗する」結局これに帰結する。2019/04/11

white6you&me

0
20年前の本です。「失敗する可能性のあるものは、失敗する」のマーフィーの法則の方の本です。ジョセフ・マーフィーさんの方ではないです。アンケート集計された日本のあるあるネタの総集編というような内容なので、共感しつつクスりと笑えます。『落として壊さないようにと床に置くと蹴って壊す』2014/07/26

ZSOI

0
あるあるwwあるあるあるあるwwwwwな本です。2011/01/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/498026
  • ご注意事項

最近チェックした商品