海鳴り〈下〉―内務官僚村田五郎と昭和の群像

個数:

海鳴り〈下〉―内務官僚村田五郎と昭和の群像

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月20日 12時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 683p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784755612329
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0023

内容説明

内閣情報局次長として『東京新聞』の創刊に関わり、「竹槍事件」での東条による『毎日新聞』廃刊要求を取り下げさせる五郎。敗戦色の濃いなかなお本土決戦を主張する軍、重臣たちは東条内閣打倒にやっと立ち上がった。そして五郎は…。戦後、東京裁判の「戦犯」救援に奔走、近衛新党を巡り白洲次郎と対立、さらには自由社会を護る自由民主党を資金面から支える「国民協会」の会長に就いた五郎。五郎を取り巻く人間模様から敗戦前後の日本の歴史を描き切る。評伝を超えた歴史長編の完結編。

目次

群馬県知事時代(群馬への赴任;県政記者たちの不評を買う ほか)
内閣情報局次長時代(内閣情報局次長に就任;玉砕連続の戦況 ほか)
浪人時代(東条英機の予備役編人;近衛公爵との接近 ほか)
自由国民連合時代(自由国民連合の設立;安保騒動と岸内閣の退陣 ほか)
国民協会時代(財団法人「国民協会」の発足;協会結成上の障害―自民党の体質 ほか)

最近チェックした商品