池田浩士コレクション<br> 隣接市町村音頭

個数:

池田浩士コレクション
隣接市町村音頭

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月23日 09時37分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 337p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784755403088
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0395

内容説明

フィクティヴ・ノンフィクションで描く。1980年代から3・11まで。

目次

第1部 隣接市町村音頭(隣接市町村物語;市民講座・全共闘の料理法;隣接市町村音頭;田舎芝居四人組裁判始末記;隣接市町村曼陀羅;隣接市町村仁輪加)
第2部 廃墟と雑草(ドン・キホーテについての補説 エルンスト・ブロッホ+池田浩士;それぞれの反天皇制を!ある日の他愛ないエピソード;中井正一の探偵小説論によせて;哄笑;ビラ貼りとビラ読み;輸入米でも国産「人造米」でもなく;反・“演劇空間としての都市”論 ヴァルラフと旅団K;いまなお飛びつづけている“申立書” 不当ガサを支える裁判所;悪質なデマをめぐって 「オウムに死刑を!」にどう応えるか;お伝、阿部定、毒マスミ もしくは、弁護士なんかみんな逮捕ダッ!;死刑と正義とのあいだ 晴らせぬ怨恨の行方を考える;水に落ちた四匹の犬;3・11を心に刻んで)

著者等紹介

池田浩士[イケダヒロシ]
1940年大津市生まれ。1968年4月から2004年3月まで京都大学在職。2004年4月から2013年3月まで京都精華大学在職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品