目次
死刑囚からあなたへ(尾田信夫;奥西勝 ほか)
この本が生まれるまで―死刑囚アンケート経過報告
死刑確定者のおかれている状況―アンケートから
激増する死刑執行について
資料
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Ayumi Katayama
18
この本は死刑確定者の声を集めたものです。死刑確定者には外部交通権がありません。原則として外部の者と何ら意志疎通がかなわないのです。許されているのは近しい親族と弁護士、教誨師くらいでしょうか。親族から見放されている人たちもいます。ならば、どうやってこの本ができたのか。国会議員福島みずほさんが国政調査権を使ってアンケート調査を実施されたことによります。2019/12/15
gtn
3
2009年当時の死刑未決囚へのアンケート結果を取りまとめたもの。発起人福島瑞穂議員に対し、松本健次死刑囚が「福島みずほちゃんへ、俺と文通をよろしくお願い致します」と回答。その天真爛漫なところが何とも痛々しい。2018/07/07
naaaaaachan
1
もっと評価されるべき本だと思いました。死刑囚の気持ちなんてって思うかもしれないけど、逆にその人たちの思いを直接的に知れるこの本はすごいと思いました。77人?くらいの死刑囚がアンケートに答え、それがそのままよくわからなくても掲載されている。これよく出版できたねってレベルの興味深い本。死刑については、今までも考えてきましたがやっぱり廃止!って100%は思えないです。気になったのは冤罪を訴えてる人がこんなにいるんだって思ったことです。これで私も死刑囚についてとても詳しくなりました。オススメの本です。2018/04/19
いきがい
1
6.0。極悪人でも心が綺麗になり、反省もすることがよく分かりました。でも結局最終的には国のせいにしかしていない。重箱の隅をつつくようなことしか言ってない。死刑廃止論者もただ訴えるだけで何も実行できていない気がします。死刑囚の待遇の悪さよりも犯罪抑制について考えることが先じゃないでしょうか。あと死刑賛成の死刑囚の言葉もあったのでは?2012/10/19