悪魔とハープ―エドガー・アラン・ポーと十九世紀アメリカ

悪魔とハープ―エドガー・アラン・ポーと十九世紀アメリカ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 209,/高さ 21cm
  • 商品コード 9784755302367
  • NDC分類 930.28
  • Cコード C3098

目次

エドガー・アラン・ポーとその時代
第1部 短編作家の長い話(ポー文学における「暗黒」の力;毛皮を被った救世主;未確認浮遊物体―エドガー・アラン・ポーの気球物語群研究)
第2部 昼の夢 夜の夢(蒐集された風景―エドガー・アラン・ポーの自然描写を辿る;王国の辺境より―「ホップ・フロッグ」における周辺世界の闇)
第3部 鐘の音が聞こえる(道化と嘲謔の双生児―「ブラックウッド風記事の書き方」におけるポーのポリティクス;「鐘楼の悪魔」における音風景―ポー、悪魔、そしてハープ)
幻想の音楽―ポーとポスト植民地主義

著者等紹介

池末陽子[イケスエヨウコ]
広島大学大学院社会科学研究科国際社会論専攻博士課程前期修了。広島修道大学非常勤講師、国立大学法人福井大学共通教育センター非常勤講師などを勤める。“International Poe Bibliography”(Poe Studies/Dark Romanticism:History,Theory,Interpretation)企画編集委員(2002年度号より)

辻和彦[ツジカズヒコ]
広島大学大学院社会科学研究科国際社会論専攻博士課程後期修了、並びに博士号(学術)取得。国立大学法人福井大学教育地域科学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。