目次
第1章 民法(相続関係)(総則;相続人;相続分;遺産の分割;相続の承認及び放棄;遺贈;遺留分;遺言;相続人の不存在;贈与;相続と登記)
第2章 相続税(相続税の課税原因;相続税の納税義務者;財産取得の時期;相続税の課税財産;相続税の非課税財産;相続税の課税価格及び税額;租税特別措置法で定める課税価格の計算;相続税の申告と納付;相続税の申告書の書き方)
第3章 贈与税(贈与税の課税原因;贈与税の納税義務者;財産の取得の時期;贈与税の課税財産とその範囲;非課税財産;暦年課勢のおける課税価格及び税額の計算;相続時精算課税における課税価格及び税額計算等;農地を生前一括贈与した場合の納税猶予の特例;農地等の贈与者が死亡した場合の相続税の課税の特例;非上場株式等についての贈与税の納税猶予の特例;非上場株式等の贈与者が死亡した場合の相続税の課税の特例)
第4章 財産評価(財産評価の原則;相続税法に基づく財産評価;負担付贈与等により取得した土地建物等の評価;財産評価基本通達等に基づく財産評価)