内容説明
農業経営には、「農地等を生前一括贈与した場合の贈与税の納税猶予の特例」と「農地等を相続した場合の相続税の納税猶予の特例」の2つの特例が設けられている。本書は、これらの特例を、その概要から実際に特例を受けるための手続までを(1)解説、(2)質疑応答、(3)通達、(4)証明様式に区分し、分りやすく説明している。
目次
第1章 農地等の納税猶予の特例のあらまし(農地等の贈与税と相続税の納税猶予の特例の関係;農地等の贈与税の納税猶予の特例 ほか)
第2章 農地等の納税猶予の特例に関する質疑応答(農地等の贈与税及び相続税の納税猶予の特例(措法70条の4、70条の6)に関する共通の質疑応答
農地等の贈与税の納税猶予の特例(措法70条の4)に関する質疑応答 ほか)
第3章 農地等の納税猶予の適用に関する取扱い(農地等に係る贈与税及び相続税の納税猶予等の適用に関する取扱いについて;租税特別措置法施行令第40条の3〔現行=第40条の7〕第2項第1号に規定する者の取扱いについて ほか)
第4章 農地等の納税猶予の適用に関する証明事務の取扱い(農地等に係る贈与税及び相続税の納税猶予等の適用に関する証明事務等の取扱いについて;市街化区域農地等に係る贈与税及び相続税の納税猶予の特例適用に関する証明事務等の取扱いについて ほか)
著者等紹介
沢内弘道[サワウチヒロミチ]
東京国税局課税第一部資産税課長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。