内容説明
昭和30~39年を1年ごとに!!歌謡曲、ポップス、洋楽。ヒット曲をめぐるエッセイとカラオケCDで、懐かしの名曲たちがよみがえる1冊。
著者等紹介
柴田勝章[シバタカツアキ]
コラムニスト。1944年4月大阪生まれ。69年4月、朝日新聞西部本社入社、久留米支局、山口支局を経て、51年7月に東京本社学芸部。主にポピュラー音楽を担当。2004年4月、退職
林哲司[ハヤシテツジ]
1973年、シンガー・ソングライターとしてデビュー。以降、作曲家に転じ、その斬新なメロディーと都会的なサウンドで数々のヒットを送り出し、80年代の音楽シーンを一世風靡する。上田正樹「悲しい色やね」、杏里「悲しみがとまらない」、中森明菜「北ウイング」等の作品を中心に、日本レコード大賞、日本作曲大賞、ベスト・コンポーザー賞を受賞。また映画『ハチ公物語』、『釣りバカ日誌』を筆頭に、映画TV、CMなどの音楽も手掛ける
なぎら健壱[ナギラケンイチ]
フォークシンガー。1952年東京銀座生まれ。70年中津川フォークジャンボリーに飛び入り参加したことがきっかけでデビュー。72年にファースト・アルバム『万年床』を発表。以後、音楽だけでなく、映画、テレビ、ラジオ、雑誌の執筆など幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 急に姉ができまして!【分冊版】 19 …