内容説明
戦前・戦中・戦後の文壇に登場する著名人の姿と、芥川賞をめざす青年たち。日本神話を自詞・自曲のオペラに創り上げ、全159回芥川賞受賞者の中で唯一受賞を辞退した高木卓の物語。
目次
序の章 卓さんの文人楽
1章 動く書斎
2章 芥川賞と遣唐船
3章 芥川賞辞退
4章 学徒兵と白紙召集
5章 はるかなる山河に
6章 奔流への挑戦
7章 『文人楽』の本懐
著者等紹介
竹内勝巳[タケウチカツミ]
1929年、長野県中野市生まれ。國學院大學文学部卒業。横浜ペンクラブ会員、本のオビ研究会主宰。元・横浜市公立中学校校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件