Yell books
大検から慶應・東大へ 37歳東大生の独りで学ぶ勉強法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 170p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784753930463
  • NDC分類 376.8
  • Cコード C7037

内容説明

中学の時イジメにあい、高校には行かず大学受験。25歳で慶應に合格するも腰痛が悪化し中退。その後、紆余曲折を経て37歳で東大合格した筆者がホンネで語る効率的勉強法の極意。

目次

第1章 この本と作者について(この本について;作者について ほか)
第2章 大検でつかみ始めた勉強のコツ(予習と切り捨てが全ての始まりだった;苦手だった自己コントロール ほか)
第3章 慶應大学受験(動機は「好きな子の気を引きたい」だった;目標は俗っぽければ俗っぽいほどいい ほか)
第4章 東大受験(東大受験体験記;科目別東大文系勉強法 ほか)
第5章 東大受験コラム(東大受験の徒然;試験に受かるための生活リズムとは ほか)

著者等紹介

ひろじぃ[ヒロジィ]
1971年生まれ。高校を初日で中退し、翌年17歳で大検(現高認)合格。19歳のときに手に職をつけるために鍼灸などの東洋医学を学んだ後、心理学に興味をもち、慶應文学部に入学するも事情により中退。その後、紆余曲折を経て2009年37歳で東大合格。著書に「37歳中卒東大生」(高陵社書店)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

misonikomi

1
勉強法本というより読み物という感じでした。 著者の方は、大検(高認)→鍼灸の専門学校卒業→英語の専門学校→慶応文学部心理中退→東大文3入学という経歴。センター試験も2年連続9割なので優秀なのだな~と思いました。2013/11/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3294560
  • ご注意事項

最近チェックした商品