- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 浮世絵・絵巻・日本画
内容説明
美人画でならした絵師歌麿が可憐な草花と虫のいろいろを流麗な筆致で描いた風流絵本。虫の名も狂歌と作者名も読みやすく掌にも優しく楽しい豆本で復刻。
著者等紹介
喜多川歌麿[キタガワウタマロ]
宝暦3年(1753)頃~文化3年(1806)。それまでの全身を描く美人画から、顔や半身を中心として女性の内面や表情を描く大首絵の錦絵を創案し、美人画絵師としての頂点を極める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- このあいだ東京でね