目次
1 児童分析と無意識的幻想の概念
2 精神分析場面における早期対象関係の出現
3 エディプス状況と抑うつポジション
4 妄想分裂ポジションと抑うつポジション間の平衡
5 投影性同一化の臨床経験
6 スプリッティングと投影性同一化
7 精神病―奇怪な世界での思考作用の欠如
8 ものごとを心に保持すること
9 かのように・学ばないという現象
1 児童分析と無意識的幻想の概念
2 精神分析場面における早期対象関係の出現
3 エディプス状況と抑うつポジション
4 妄想分裂ポジションと抑うつポジション間の平衡
5 投影性同一化の臨床経験
6 スプリッティングと投影性同一化
7 精神病―奇怪な世界での思考作用の欠如
8 ものごとを心に保持すること
9 かのように・学ばないという現象