プレゼントモーメント―精神療法と日常生活における現在の瞬間

個数:

プレゼントモーメント―精神療法と日常生活における現在の瞬間

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5変判/ページ数 264,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784753307128
  • NDC分類 493.72
  • Cコード C3011

出版社内容情報

著者の探求は精神療法における本質的な治療作用の明確化である。本書では,時間と空間からの理解に加え,質量・動きを伴った「瞬間」という出会いの機会を詳述することで,精神療法という情緒的に密接な二者関係において何が起こっているのかを解き明かしている。

目次

第1部 現在の瞬間について探究する(「今」という問題;現在の瞬間の持つ性質;現在の瞬間の時間的構造 ほか)
第2部 現在の瞬間を文脈上に置いてみる(間主観的母体;基本的、原初的動機づけシステムとしての間主観性;暗黙の了解 ほか)
第3部 臨床的視点から(現在の瞬間と精神療法;沿っていくプロセス;臨床状況において、暗示と明示を織り交ぜること ほか)
付録 微小分析面接

著者等紹介

奥寺崇[オクデラタカシ]
1958年山口県に生まれる。1985年群馬大学医学部卒業、同神経精神医学講座入局。1994‐96年メニンガー・クリニックに留学。1999‐2002年精神分析研究所ならびにタヴィストック・クリニックに留学。専攻は精神医学、精神分析学。現職、国立精神・神経センター武蔵病院精神科医長、群馬大学大学院医学系研究科非常勤講師

津島豊美[ツシマトヨミ]
1963年愛知県に生まれる。1987年名古屋市立大学医学部卒業。愛知民医連にて1年間ローテート研修(内科、小児科、産婦人科、外科、整形外科)。1988‐1996年みさと協立病院精神科勤務。1996年開業。現職、つしまメンタルクリニック院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品