認知機能とカルシウム―基礎と臨床

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 126p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784753227600
  • NDC分類 491.371
  • Cコード C3047

目次

1 基礎―神経系におけるカルシウム作用の最新メカニズム(Ca2+透過性チャネルの構造と機能;体内時計の細胞機構におけるカルシウムイオンとCaMK2;NMDA受容体の活性化を介した細胞内カルシウム濃度上昇;大脳における細胞内カルシウム振動と神経・認知機能;イノシトールリン酸代謝と脳機能 ほか)
2 臨床―認知症におけるカルシウムの役割と重要性(骨・カルシウム代謝異常と認知症;カルシウム摂取と認知症;認知症を考慮した高血圧治療;認知症治療薬によるカルシウム制御を介した神経障害抑制;認知症患者の転倒・骨折予防とビタミンD・カルシウム)

著者等紹介

小川純人[オガワスミト]
東京大学大学院医学系研究科加齢医学講座准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品