目次
1 腎臓の働きが悪くなると心臓や血管の病気が増えるってホント?(腎臓の働きが悪くなると、心臓や血管の病気は増えます!)
2 どんな病気にかかりやすいの?(どうして腎臓が悪くなると血圧が高くなるの?;透析になると、逆に血圧が低くなりすぎることがあるの?;胸が苦しい、痛いときはどうするの? ほか)
3 かかりやすくなる原因はなんですか?(貧血になると心臓に悪いの?;カルシウムやリンのバランスがくずれると血管が硬くなるの?;コレステロールは高いほうが悪いの?低いほうが悪いの? ほか)
著者等紹介
深川雅史[フカガワマサフミ]
東海大学医学部内科学系腎内分泌代謝内科教授
常喜信彦[ジョウキノブヒコ]
東邦大学医療センター大橋病院腎臓内科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 産業連関 〈第7巻3号〉