出版社内容情報
《内容》 改訂27版を誇る「薬剤識別コード辞典 平成16年改訂版」、その発刊以降の新規薬価基準収載薬と後発品を網羅。
《目次》
本書は,『薬剤識別コード事典平成16年改訂版』の『追補版』として,平成16年4月2日,4月23日,6月18日,6月25日,7月9日にそれぞれ新規薬価基準収載された薬剤420品目のうち,内用薬(錠剤,カプセル剤,顆粒剤,散剤),外用薬(トローチ,パップ剤,軟膏,クリーム)など,何らかの識別コードが付されている製品約250品目に加え,『平成16年改訂版』掲載品目のうち,識別コードが大幅に変更された製品約180品目を対象に,数字コードを優先索引として収載しています。
内容説明
本書は、『薬剤識別コード事典平成16年改訂版』の『追補版』として、『改訂版』発刊以降に新規薬価基準収載された薬剤420品目のうち、内用薬(錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤)、外用薬(トローチ、パップ剤、軟膏、クリーム)など何らかの識別コードが付されている製品約250品目、および『改訂版』掲載品目のうち、識別コードが大幅に変更された製品約180品目を対象に、数字コードを優先索引として掲載した。7月9日薬価基準新規収載分までを含めた。
目次
1 数字順コード索引
2 アルファベット順コード索引
3 会社ロゴマーク・その他による索引
著者等紹介
高杉益充[タカスギマスミツ]
前徳島大学医学部附属病院教授・薬剤部長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。