内容説明
本書は、虚血性心疾患のカテーテル検査、カテーテルによる心臓病治療について、平易にその実際について解説したものである。カテーテル室内の検査、治療の手順、術前、術中、術後の患者のマネージメントなどについて詳しく解説した。改訂版では、特にカテーテル治療の章の追加・削除を行った。
目次
第1章 心臓カテーテル法に必要な設備
第2章 心臓カテーテル検査の適応と禁忌
第3章 診断的心臓カテーテル検査
第4章 冠動脈造影法
第5章 左室造影法
第6章 虚血性心疾患の冠動脈、左室造影像
第7章 待期的カテーテル治療
第8章 緊急カテーテル検査および治療
著者等紹介
御厨美昭[ミクリヤヨシアキ]
1972年3月長崎大学医学部卒業。1972年5月長崎市立市民病院研修医。1974年6月長崎大学医学部附属病院第2内科医員。1979年1月長崎大学医学部附属病院助手。1981年4月大分医科大学医学部附属病院助手。1981年10月医学博士号取得(長崎大学)。1983年4月大分医科大学医学部附属病院講師。1996年5月大分県立三重病院内科部長。1993年9月から1994年5月まで文部省在外研究員として米国フィラデルフィア、ジェファーソン大学心臓内科に留学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。