- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
神秘の森に息づく粘菌と縄文、その知の交歓。
目次
第1章 神秘の森へと誘われて
第2章 南方家の人々、岡本家の人々
第3章 南方熊楠という方法/岡本太郎という方法
第4章 性と政治―体制と伝統に対決する南方熊楠と岡本太郎
第5章 粘菌と縄文
第6章 未来の南方熊楠、未来の岡本太郎
著者等紹介
唐澤太輔[カラサワタイスケ]
1978年、兵庫県神戸市生まれ。早稲田大学大学院社会科学研究科博士後期課程修了。博士(学術)。早稲田大学社会科学総合学術院助手、助教などを経て、秋田公立美術大学美術学部アーツ&ルーツ専攻ならびに大学院複合芸術研究科准教授。南方熊楠の思想や彼が研究した粘菌の生態などを哲学的に探求している
石井匠[イシイタクミ]
1978年、静岡生まれの埼玉育ち。國學院大學大学院文学研究科博士課程後期修了。博士(歴史学)。現在、岡本太郎記念館客員研究員、国立歴史民俗博物館外来研究員など。芸術・宗教・学問を横断する芸術考古学者、ペーパー神主、時々芸術家。第2回岡本太郎記念現代芸術大賞入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。