ノット・ライク・ディス―トランスジェンダーと身体の哲学

個数:

ノット・ライク・ディス―トランスジェンダーと身体の哲学

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月22日 06時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 296p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784753103843
  • NDC分類 367.9
  • Cコード C0010

内容説明

トランスジェンダーの身体への問いから「心身二元論」神話の解体へ。身体をめぐる理論的図式(病理学的図式/デカルト的図式/構築主義的図式)を批判し、誰しもが生きているこの「私の身体」を掘り起こす―。

目次

序章 マトリックスの夢、あるいは真理の場所
第1章 感じられた身体―トランスジェンダーと『知覚の現象学』
第2章 身体を書き直す―トランスジェンダー理論としての『ジェンダー・トラブル』
第3章 たったひとつの、私のものではない、私の身体
第4章 パスの現象学―トランスジェンダーとサルトルの眼差し
第5章 ポストフェミニズムとしてのトランス?―千田有紀「「女」の境界線を引きなおす」を読み解く
第6章 語りを掘り起こす―トランスの物質性とその抹消に抗する語り
第7章 トランス・アイデンティティーズ、あるいは「名のなかにあるもの」について
終章 「私は自分の身体を愛することができるか」

著者等紹介

藤高和輝[フジタカカズキ]
大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了。博士(人間科学)。京都産業大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

msykst

16
藤高和輝『ノット・ライク・ディス トランスジェンダーと身体の哲学』を再読。やっぱりこれは必読だと思った。一貫するのは身体の「どうしようもなさ」である。この「どうしようもなさ」を捉え損なうと、身体の自己決定権のような主意主義的な発想も、あるいは言説構築的な発想も、排斥的な言説に転化してしまう。たとえバイアスは社会的に構築されたものだとしても、私たちはそれからまったく自由に生きることはできない(P209)。だから、自分の身体への愛を巡る問いは政治的なのである。 2025/02/02

ちり

2
“端的に言えば、「私の身体」とは「間身体的なもの」である。ところでメルロ=ポンティはここでは明確に述べてはいないが、「私の身体」が他者が「付きまとう」ものとして存在するなら、その他者に「私の身体」が受け止められるか拒絶されるかは「私の身体」そのもの、その身体感覚を安定させたり揺り動かしたりするものでありうる。そして、そのような他者との絡み合いや付きまといにおいて、その他者の「受け止め」は社会的規範に構造化されてもいる。したがって、私たちはその他者の背景にある「世界」自体との連絡を問わざるをえない”2024/09/06

takao

1
ふむ2024/12/09

バニル

0
最高でした。身体イメージの話が自分にとって他の何よりもしっくり来ました。2025/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21908731
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品