出版社内容情報
大学の建築系・人間環境系・家政系学科、短大、高専、専門学校の学生に向けた教科書。空気調和設備、給排水衛生設備、電気設備、防災・防犯設備はもとより、地球環境問題や省エネルギーまでを扱い、基礎的な理論から応用までを豊富な図表を交えてわかりやすく解説した。章末には、整理・確認に役立つ演習問題を収録した。
第 1 章? 建築設備の概要
1.1 建築設備の重要な役割とは
1.2 建築設備の適用
1.3 建築設備の総合計画
第 2 章? 地球環境と建築設備
2.1 地球環境問題とは
2.2 建築とエネルギー消費
2.3 エネルギー消費の削減に向けた動き
第 3 章? 快適環境と建築設備
3.1 快適な室内環境と建築設備
3.2 温熱環境
3.3 空気環境
3.4 室内環境と人間の生活
第 4 章? 空気調和設備
4.1 空気調和設備の概要
4.2 冷暖房負荷の考え方
第 5 章? 空気調和設備と機器
5.1 空調機設備
5.2 冷温熱源設備
5.3 熱搬送
5.4 換気・防排煙設備
第 6 章? 計測・制御と騒音対策
6.1 環境を測る
6.2 環境を制御する
6.3 騒音を防ぐ
第 7 章? 給水設備・給湯設備
7.1 水利用環境
7.2 給水設備
7.3 給湯設備
第 8 章? 衛生器具・排水通気設備
8.1 快適な水回りと衛生器具
8.2 排水通気設備
第 9 章? 水処理設備と消火設備
9.1 水処理設備
9.2 消火設備
第 10 章? 電気設備概論・電力設備
10.1 建築と電気設備の関わり
10.2 電力配電設備・受電設備
10.3 送電設備
10.4 非常用電力,予備電力設備
10.5 保安設備
第 11 章? 照明・情報通信設備
11.1 照明設備
11.2 情報通信設備
11.3 情報ネットワーク
第 12 章? 防災・防犯・管理設備
12.1 防災設備
12.2 防犯設備・入退室管理設備
12.3 監視カメラ設備
12.4 管理設備
第 13 章? 建築設備の維持管理
13.1 設備の寿命とは
13.2 維持管理業務
13.3 各設備の維持管理
第 14 章? 建築と建築設備の性能評価
14.1 地球環境問題を解決するための取り組み
14.2 建築物の環境性能を評価する
■索引
秋元孝之[アキモトタカシ]
監修
横山計三[ヨコヤマケイゾウ]
著・文・その他
西原直枝[ニシハラナオエ]
著・文・その他
村田博道[ムラタヒロミチ]
著・文・その他
河内孝夫[カワウチタカオ]
著・文・その他
目次
建築設備の概要
地球環境と建築設備
快適環境と建築設備
空気調和設備
空気調和設備と機器
計測・制御と騒音対策
給水設備・給湯設備
衛生器具・排水通気設備
水処理設備と消火設備
電気設備概論・電力設備〔ほか〕
著者等紹介
秋元孝之[アキモトタカシ]
1986年早稲田大学理工学部建築学科卒業。1988年早稲田大学大学院博士前期課程修了。1988~1999年清水建設株式会社を経て、カリフォルニア大学バークレー校環境計画研究所に留学。博士(工学)(早稲田大学)、一級建築士。1999~2007年関東学院大学工学部助教授、教授。芝浦工業大学建築学部建築学科教授
横山計三[ヨコヤマケイゾウ]
1978年早稲田大学理工学部機械工学科卒業。1978~2013年日比谷総合設備株式会社施工管理、設計、海外勤務などを経て、技術研究所所長。2004年宇都宮大学大学院工学研究科エネルギー環境科学修了、博士(工学)。2013年~工学院大学建築学部まちづくり学科教授(技術士:衛生工学部門)
西原直枝[ニシハラナオエ]
1997年お茶の水女子大学生活科学部生活環境学科卒業。1999年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士前期課程修了。2002年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。博士(学術)(お茶の水女子大学)。2002~2012年日本学術振興会特別研究員などを経て、早稲田大学理工学研究所次席研究員。2012~2017年聖心女子大学文学部教育学科専任講師。2017~聖心女子大学文学部教育学科准教授
村田博道[ムラタヒロミチ]
1979年工学院大学工学部建築学科卒業。1981年工学院大学大学院工学研究科建築学専攻科修士課程修了。1983~2016年株式会社森村設計。株式会社森村設計取締役副社長(技術士:衛生工学部門、一級建築士、設備士、エネルギー管理士、空気調和衛生工学会フェロー)、工学院大学、関東学院大学、東洋大学にて非常勤講師
河内孝夫[カワウチタカオ]
1985年明治大学工学部電気工学科卒業。1985~2009年株式会社森村設計、海外部を経て取締役部長。2009~2011年アクティブパワージャパン株式会社にてUPSシステムのエンジニアリング部長。外資系IT企業にてファシリティーズマネージメントを担当。武蔵野美術大学造形学部建築学科非常勤講師(技術士:電気・電子部門)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- PUNISHER T03