犬のツボ押しBOOK―ワンちゃんの病気予防と健康管理に

個数:
  • ポイントキャンペーン

犬のツボ押しBOOK―ワンちゃんの病気予防と健康管理に

  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2025年05月02日 20時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 141p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784752990185
  • NDC分類 645.6
  • Cコード C2077

内容説明

耳が痒いときに押すツボ、首にこりがあるときに押すツボ、皮膚ひっぱりマッサージ…。歯ブラシマッサージや肉球マッサージなど、簡単マッサージも紹介。

目次

ツボ押しの基本(ツボ押しの考え方;ツボ押しを行うための基本事項;ツボの押し方)
ツボ押し・メンタル(怖がっているときに押すツボ;やたらに吠える(無駄吠え防止)ときに押すツボ
ダラダラしている(やる気がない、元気がない)ときに押すツボ ほか)
ツボ押し・からだの異常(内臓の異常;運動器の異常;目・耳・口・皮膚の異常 ほか)

著者等紹介

石野孝[イシノタカシ]
1962年神奈川県出身。1987年麻布大学大学院獣医学研究科修了。1992年中国・内モンゴル農牧学院(現・内モンゴル農業大学)動物医学系修了。1993年~現在、かまくらげんき動物病院院長。2000年中国伝統獣医学国際培訓研究センター名誉顧問。2002年(社)日本ペットマッサージ協会理事長、ほか。2009年中国・南京農業大学准教授。2013年中国・内モンゴル農業大学動物医学院特聘専家

相澤まな[アイザワマナ]
1974年神奈川県出身。1999年麻布大学獣医学部獣医学科卒業。2005年日本伝統獣医学会主催第3回小動物臨床鍼灸学コース修了。2006年Chi‐Institute(FL,USA)獣医鍼灸コース修了(認定獣医鍼灸師)。2008年~現在かまくらげんき動物病院副院長。2012年中国伝統獣医学国際培訓研究センター客員研究員、南京農業大学人文学院准教授、(社)日本ペットマッサージ協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

katha-anmila

1
図書館で借りて読みました。なかなか本屋さんではみかけませんね。これはナイス!先日読んだ本も素晴らしい!と思ったけど、こちらは更に上をいきます。小型犬には綿棒を使用してのツボ押しポイントの画像が記載され、『押す』ということひとつとっても具体的に測りの画像があり『何グラム押す』とあり、とても実用的に使用者の立ち場で作られているページです。本の薄さ加減が丁度よく、開きやすいところも気配りされています。買いたいです。2014/04/25

bbemu3

0
役に立つ本。

tanahide_en

0
舌を出して揉まれてる犬が可愛い2015/10/28

concreteseijin

0
最近、地球さんも凝っているみたいだから、地球のツボを核弾頭でついて柔らかくなるようにして人間の想像圏域を凌ぐでの異常気象地殻変動を体験しちゃうのも、運命共同体なんだなぁ。 アロンの杖、アーロン海賊団が海域の地図に固執していたわけじゃないだろうか。2019/10/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6686534
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品