少人数スタッフで開業できる!治療家のデイサービス

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 159p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784752990154
  • NDC分類 369.26
  • Cコード C3047

内容説明

デイサービス(通所介護・介護予防通所介護)の設立・申請の仕方とは。具体的な営業の仕方や、経営を軌道に乗せ、継続していく秘訣を公開。介護保険法のデイサービス関連部分を随所でやさしく解説。他の小規模デイサービスのキラリと光るアイデアも、写真入りで紹介。利用者の心をつかむ「気配り」「いざという時の対処法」などが満載。

目次

本当は「失敗パターン」だった自分
さあ、デイサービスを立ち上げよう!
さあ、準備にとりかかろう!
さあ、テナントを探しに行こう!
さあ、営業にでかけよう!
さあ、はじめての契約に伺おう!
さあ、スタッフを育てよう!
さあ、ご利用者さんをお迎えしよう!
さあ、「対応困難者」に対応しよう!
さあ、しっかりと謝ろう!
さあ、書類の山を片付けよう!
さあ、清く正しいレセプトを出そう!
さあ、デイサービス経営者の心構えを持とう!
さあ、デイサービスを増やしていこう!
さあ、実地調査に対応しよう!

著者等紹介

福岡俊太郎[フクオカシュンタロウ]
1963年生まれ。日本大学農獣医学部卒。商社営業職・教職を経て、2001年に鍼灸マッサージ師の資格を取得。現在、東京都内に治療院、訪問医療マッサージ事務局、デイサービス3施設を展開

江川聡[エガワサトシ]
1975年生まれ。介護福祉士、介護支援専門員、鍼灸師。現在、機能訓練型デイサービスにて、「心身一如」の観点から、体操・傾聴と痛みの緩和に重点を置いた高齢者ケアを実践中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品