- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学外科系
- > リハビリテーション医学
目次
肩複合体の機能解剖学
肩複合体の筋と動作
姿勢、筋膜スリング、インナー・コア/アウター・コア
歩行と肩複合体の関係
肩の病理学の鑑別診断
肩複合体に対する頸椎と神経の関係
肩甲骨上角部の疼痛に対する鑑別診断
肩複合体に対する骨盤、仙腸関節、殿部の関係
マッスル・エナジー・テクニック(muscle energy technique:METs)と肩複合体へのつながり
肩複合体と頸椎の筋の伸張検査〔ほか〕
著者等紹介
Gibbons,John[GIBBONS,JOHN] [Gibbons,John]
登録オステオパス(オステオパス医)であり、ボディマスター・メソッドの著者であり講師。スポーツ傷害の評価、治療、リハビリテーションを専門とし、名門オックスフォード大学にある多忙なクリニックで75以上のスポーツチームをサポートしているほか、英国内外の理学療法士に定評のあるボディマスター・メソッドを指導
赤坂清和[アカサカキヨカズ]
1990年金沢大学医療技術短期大学部卒業、整形外科米澤病院。2010年埼玉医科大学大学院医学研究科医科学専攻理学療法学分野教授。日本理学療法士協会運動器専門・認定理学療法士。日本徒手理学療法学会常任理事、日本運動器理学療法学会理事、日本スポーツ理学療法学会理事、理学療法科学学会理事・評議員、日本リハビリテーション医学会などの正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ひとり暮し老後の選択