- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
内容説明
組織内の結束を高め、ファンを生み出す実践的手法を伝授。組織が一体となる力強さを探求する一冊。
目次
序章 ピンチが私たちを強くした
第1章 まわりをファンにするAKB式コミュニケーション術
第2章 AKB式コミュニケーションは「双方向」がキーワード
第3章 AKB式ファンコミュニケーション
第4章 ファンに選ばれ続けるためのAKB式コミュニケーション
第5章 AKB式コミュニケーションを実現するリーダーの心得7カ条
著者等紹介
合田大亮[ゴウダダイスケ]
1975年香川県生まれ。徳島大学を卒業したのち、徳島や京都での勤務医を経て、2007年にごうだ歯科医院を開院。2011年に医療法人歯っぴーを設立。以後、独自の人材マネジメント手法が結実した結果、スタッフに働きがいが生まれ、「自分で考えて自分で動く」スタッフの育成に成功。順調に業績を伸ばし続けている。現在、香川県内に3医院と一つの保育園を経営、2023年に岡山にも開院。今後、介護分野への進出も考えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- リーダー必読!「ほめ達」の極意 やる気…
-
- 電子書籍
- 家政婦さんっ!0【第10話】 魔法のi…