水原秋櫻子の一〇〇句を読む―俳句と生涯

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 213p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784752220725
  • NDC分類 911.36
  • Cコード C0095

内容説明

山本健吉に「きれい寂び」と称された秋櫻子の世界。

目次

春愁のかぎりを躑躅燃えにけり
やゝありて汽艇の波や蘆の角
蛇篭あみ紫雲英に竹をうちかへし
濯ぎ場に紫陽花うつり十二橋
夕東風や海の船ゐる隅田川
高嶺星蚕飼の村は寝しづまり
ふるさとの沼のにほひや蛇苺
桑の葉の照るに堪へゆく帰省かな
コスモスを離れし蝶に谿深し
むさしのの空真青なる落葉かな〔ほか〕

著者等紹介

橋本榮治[ハシモトエイジ]
昭和22年神奈川県横浜生まれ。51年福永耕二指導の青年作家の会入会。水原秋櫻子選の「馬醉木」に投句。54年山上樹実雄選「火音抄」の「火音抄」推薦。59年林翔選「あしかび抄」の第一回「蘆雁賞」受賞。61年「馬醉木」新人賞受賞。62年「馬醉木」同人。平成08年『麦生』にて俳人協会新人賞受賞。09年「馬醉木」編集長(19年まで)。現在「〓(えい)」共同代表&発行編集人、「馬醉木」同人、同人誌「件」発行編集人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品