内容説明
しゃしょうさんのともだちアリコさんどーこ?あおいリボンのアリコさん、ひょうしにもいるよ どーこだ!きゅうけいしてるこ どーこ?めいろやトロッコのろせんずもあるよ。ゴールはおんせん!いけるかな?…ありんこのすをたんけんしながら、さがしえをたのしもう!
著者等紹介
おおいじゅんこ[オオイジュンコ]
神奈川県茅ヶ崎市生まれ。東京藝術大学大学院デザイン科修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ふじ
15
「ぺんちゃんとかきごおり」など可愛くて遊び心がある絵本でおなじみおおいじゅんこさん。今回はありんこ。先日「ありとすいか」を読んだばかりなこともあり、トロッコに乗りながら見学する巣の中は楽しい。虫の死骸で実験してるのに地味にリアルを感じてしまってウケた。物語への迷路の組み込み方も無理がなく良い。2022/08/27
mntmt
10
地面の下はこんなになっているかも、と空想すると、夢があるね。2022/04/28
Mayuko Kamiwada
5
ありんこトロッコの車掌であるアリポンがありんこの巣をご案内。巣の中は迷路のように様々な道に続いている。訓練所や研究所、工場、工房など様々だ。イラストの細かいところにありたちの行動が描かれており、居眠りしているありや帽子をかぶっているありなど、注目して見るとまた楽しい。温泉のページでは迷路のようになっているから、指でなぞりながら遊ぶ楽しさもある。ページをめくるたびに新しい発見と出合える絵本だ。2024/07/25
遠い日
4
細やかな描き込みが楽しいありんこトロッコ。いっぱい「それはまた別の話」が詰まっていて、それを探すのも楽しい。地下駅の作り込みがすごいです。2024/07/12
遠い日
4
地下を行くありんこトロッコ。停車駅が個性的で楽しい。ありの巣をデフォルメして、見どころ満載です。探し絵の要素も入れて、お楽しみもあります。ありたちの街は、なかなかの充実ぶりでした。2022/05/21
-
- 電子書籍
- 五時間目の戦争(3) 角川コミックス・…