目次
1 なんのためになぜ理科を学ぶのか
2 基礎学力と学習意欲の形成
3 到達目標づくりと授業づくり(3年―空気と水をしらべよう;4年―重さとてんびん;5年―物の溶け方;5年―ヒトや動物の仲間の増やし方;6年―右手グーの法則で電磁石を学習)
4 通信簿(通知表)のありかた
5 教育課程への展望
1 なんのためになぜ理科を学ぶのか
2 基礎学力と学習意欲の形成
3 到達目標づくりと授業づくり(3年―空気と水をしらべよう;4年―重さとてんびん;5年―物の溶け方;5年―ヒトや動物の仲間の増やし方;6年―右手グーの法則で電磁石を学習)
4 通信簿(通知表)のありかた
5 教育課程への展望