出版社内容情報
寒い冬の一日が終わるころ、公園の奥に、子どもたちが作ったスノーマンが立っていました。「やあ!スノーマン、おかえり」と声をかけてきたコマドリと、町を歩きまわり、美しい風景を存分に楽しみます。しかし、夜明けが近づき太陽が顔を出すと、スノーマンはゆっくりと溶けていって……。マイケル・フォアマンが亡き友レイモンド・ブリッグズに捧げた、心あたたまる絵本。
内容説明
スノーマンは、永遠に…!マイケル・フォアマンが亡き友レイモンド・ブリッグズに捧げた心あたたまる絵本。
著者等紹介
フォアマン,マイケル[フォアマン,マイケル] [Foreman,Michael]
イギリスの代表的なイラストレーターであり、絵本作家のひとり。ケイト・グリーナウェイ賞を2回受賞
三辺律子[サンベリツコ]
翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
やすらぎ
161
イギリスの絵本作家マイケル・フォアマンが描いたスノーマン。楽しい時間は限られているけれど、その重みは時間の長さだけでは語れないもの。賑やかだった公園がしんと静まった夜。コマドリとの出会いが人生を幸福に導く。真綿落ちてくる空が街の灯りに照らされ、物語は今宵も始まる。はじめまして。また会えたね。星屑のようにきらめく世界が広がり、心が満たされていくほど溶けていく。大きなクリスマスツリーを見上げたスノーマンが流した雫は、哀しみではなく喜びだったのだろうか。それとも、もう会えないという作者への思いだったのだろうか。2025/01/10
starbro
145
マイケル・フォアマン、初読です。著者が亡き友レイモンド・ブリッグズに捧げた広義のクリスマス絵本、ハートウォーミングストーリーでした。スノーマンが溶けていくと、その心はどうなるのでしょうか⛇⛇⛇ http://www.asunaroshobo.co.jp/home/search/info.php?isbn=97847515322562024/12/05
ヒラP@ehon.gohon
15
どうして「おかえりなさい」なのかと思ったら、「スノーマン」で想い起こすレイモンド・ブリッグズをリスペクトした作品だったのですね。 クリスマスの夜の、つかの間のスノーマンの散歩でした。 きらめく街の風景がとても素晴らしいと思いました。 残念ながら本家への遠慮も感じました。 久々にマイケル・フォアマンの新作に会えて嬉しかったです。2025/01/07
えつ
13
NetGalleyにて。マイケル・フォアマンが亡き友レイモンド・ブリッグズに捧げた、心あたたまる絵本、とのこと。読み始めに、コマドリが「おかえり」と声をかけている意味が分からなかったんだけど、なるほど!そういうことなのね。コマドリと街の美しい風景たちを楽しんで、朝が来て、溶けて消えてしまうスノーマン。それからのコマドリの行動…。何だか寂しい感じはするけど、コマドリの行動、好きだなー…。2024/11/06
ヒラP@ehon.gohon
10
C事業所で読み聞かせしました。2024/12/24