出版社内容情報
ねこさん、りすさん、小さなおさかなさん……みんなみんなどこへいってたの?この問いかけに14種の生きものたちが答えます。コール&レスポンスが楽しい傑作絵本!
内容説明
ねこさん、りすさん、ちいさなおさかなさん、みんなみんなどこへいってたの?わかるかな?
著者等紹介
ブラウン,マーガレット・ワイズ[ブラウン,マーガレットワイズ] [Brown,Margaret Wise]
1910~1952。1910年、アメリカ・ニューヨーク州に生まれる。ホリンズ・カレッジを経てバンク・ストリート教育大学で学ぶ。その後、児童書編集者となり、自分でも多くの作品を発表
齋藤槇[サイトウマキ]
1981年、東京都に生まれる。武蔵野美術大学造形学部日本画科卒業。動物や植物をはじめとするさまざまな「いのち」をテーマに、ステンシルや貼り絵など、多種多様な手法でつくりあげた作品が数多くある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ほんわか・かめ
23
ワイズ・ブラウンの絵本。こういう詩的な絵本はぜひ親子で読んでほしい。文に書かれている以上の会話を楽しんで欲しいなと思う。〈2023/あすなろ書房〉2023/06/29
anne@灯れ松明の火
22
皆さんの感想から、バーバラ・クーニーさん絵、うちだりさこさん訳の「どこへいってた?」の新版・新訳と知り、そちらも借りて、再読。情報がなければ、タイトルも違うので、気付かなかったと思う。あちらがモノトーン+赤のシンプルな絵に対し、こちらは明るく、カラフル。訳も、おそらく、あえて、違う表現を選んだと思う。あちらがとにかくシンプルだったのに対し、工夫が見られる。声に出して読んでみると、リズムもいい。文字のないページや奥付の隣の絵が素敵! どちらも、それぞれの良さがある。両方、おはなし会で、使ってみたい♪2023/06/30
ヒラP@ehon.gohon
21
みんなみんなどこへ行ってたの? この繰り返しが、楽しくて心地よくて、心を落ちつかせてくれるようでステキです。 そして時計をかけおりるねずみさんが夢の中へ…、と思ったら最後のページで目が覚めました。 この展開、ズルいです。 自分が今何をしているのか、カラスと一緒に考えましょう。 おやすみ絵本に使うなら、前のページでおしまいにしましょうか。2023/07/09
anne@灯れ松明の火
20
新着棚で。齋藤槙さんの絵に惹かれて。今回は翻訳も齋藤さん。とにかく美しい! いろんな動物が、どこへ行く? それぞれの特性、個性に合っていて、楽しい。オチもおもしろい。マーガレット・ワイズ・ブラウン さん(原著) 他の方の感想で、リメイク版?と知った。以前の作品と見比べてみたい。2023/05/23
ツキノ
19
【WHERE HAVE YOU BEEN?】2023年4月発行。マーガレット・ワイズ・ブラウンの作品を齋藤槙さんが訳し絵にした。小型本なのはこの作品にぴったりだ。ねずみとからすがとてもいい。想像の世界がぐんと広がる。【2】2024/01/02
-
- 和書
- 検証アジア経済